top of page


対人関係のズレ
心の金継ぎ師・Morleyです。 何気ない日常の中で、思わぬすれ違いに出くわすこと、ありますよね。 先日、父の付き添いで訪れた病院での出来事です。 処置室から「もういい!帰る!」と大声で出ていくおじいちゃん。その後を追いかけるように若い医師。そして、傍らの男性が思わず声をか...
Sumika Moriya
2 日前読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


物語のある人生を・・・
GWから一週間。4月末から、五島列島を旅してきました。 広島より少し肌寒く、島の風が頬を撫でるたびに、五島の自然と歴史がそっと語りかけてくるようでした。 旅の始まりは、島に暮らす旅友の友人がアテンドしてくれた一日半。観光では出会えない、静かな物語に導かれるような時間でした。...
Sumika Moriya
6 日前読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


【歴史的和解の日】日本アドラー心理学の新たな一歩に寄せて
こころの金継ぎ師 Morleyです。 私にとってとても印象的で素敵な出来事がありました。 2025年4月28日。 この日、 日本アドラー心理学の世界において、一つの「歴史的和解」が成立 しました。 ヒューマン・ギルドの岩井俊憲先生、日本アドラー心理学会の梅崎一郎先生、岡山理...
Sumika Moriya
4月29日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


松山特別講座終了報告
4月20日 協会公認Maco'sクラブpresents 日本アドラー心理学協会 梶野真代表の特別講座 を開催させていただきました。 松山でやろう!と手を挙げてくださった土屋希さん、一緒に動いてくださった河合佳八子さんのご尽力でたくさんの皆様と出会い、充実した時間を過ごす...
Sumika Moriya
4月29日読了時間: 5分
閲覧数:1回
0件のコメント


共に生きるために──“わかり合う”という課題
心の金継ぎ師、Morleyです。 久しぶりの投稿になりました。一度手を止めると、なぜか書くことが怖くなってしまうものですね。 発信したい思いはたくさんあるのに、「書かなきゃ……」と思えば思うほど、余計に筆が止まる。そんな自分もまるごと受け止めながら、これからは気負わず、コツ...
Sumika Moriya
4月27日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


語られる言葉だけでその人を知ることはできない!
先週末、待望の マリーナ・ブルシュテイン博士のデモ・セッション に参加してきました。 昨年は直前でコロナにかかり断念・・・リアルでは久しぶり。マリーナワールドに包まれて幸せな二日間を味わってきました。 2月12日zoomで 【ライフスタイル・アドバンス編】...
Sumika Moriya
3月29日読了時間: 4分
閲覧数:4回
0件のコメント


梶野真 松山【実践 アドラー心理学特別講座】開催決定!!
Maco's presents 日本アドラー心理学協会 代表理事 梶野真の松山【実践 特別講座】 のお知らせです。 松山のアドレリアン仲間のんちゃん、かやこさんのご協力により開催が決定しました!! *****************...
Sumika Moriya
3月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


「目に見えないものをつないでいく仲間たちと」
私がアドラー心理学を学び始めたスタートの地でもある、 ヒューマン・ギルド のニュースレター3月号 に、先日の マリーナ・ブルフシュタイン博士のワークショップ前半戦参加 についてニュースレターに投稿させていただきました。 文字数も限られているため、削りに削り💦 それもアドラ...
Sumika Moriya
2月19日読了時間: 6分
閲覧数:2回
0件のコメント


劣等感なんて・・・
劣等感なんて・・私には関係ない〜 『私を取り巻く世界は冷たく、誰も助けてくれないから、虚勢を張り完全防備でやられる前にやっちまいな!』って、長い間生きていた私。 これどっぷり【劣等感の固まり】でした。 めちゃがんばり結果は出すけど、空虚感・・人とうまくやっていくことは難しか...
Sumika Moriya
2024年12月16日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


スノードームの中が見えない💦
こころの金継ぎ師 アドラーカウンセラーのMorleyです。 人生はほんと何が起こるかわからない💦 なんと・・・思考をスッキリさせるためのウォーキング中、地球にダイブしてしまった😰 両手から突いて顔面や頭は大丈夫でしたが、右手首にヒビが入ってました💦...
Sumika Moriya
2024年11月15日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント


答えが現れてくるのを待つ力
こころの金継ぎ師 アドラーカウンセラーMorleyです。 何かしら課題に遭遇すると、できるだけ早くすぐに答えを出さなければならない?って思っていませんか。そういう私は、白黒はっきりつけたいし、困りごとはちゃっちゃと片付けたい派です。ましてや仕事となると、そこはより強まりなん...
Sumika Moriya
2024年11月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


合意形成は大丈夫?
組織やチームという共同体でプロジェクトを進めていると、たくさんの困難に遭遇します。逆に困難が起きるほど、より良い方向に向かうとワクワクしてしまうのは外から関わる立場にいるからかも知れませんが。 一番小さな共同体は夫婦やパートナー、そして家族でしょうか?家族であろうと...
Sumika Moriya
2024年11月8日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


違和感を大事にしたい
私たちは、日々の営みに忙殺されて過ごしてしまいがち。 当たり前など何もないのに、見ないようにしたり、見て見ぬふりをして違和感を押し殺してしまったりもする。 「なんか変じゃない?」 「これってどういうことだろう?」 「なんか居心地悪い」 ...
Sumika Moriya
2024年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


人生にはsafetyも大事だけど・・・
人生はいつでもドラマチック!! 同じ日など一日もないはずなのに、私たちは悪いことが起こらないようにと願う。 「ドラマチック」と言えば、あまりにも「劇的」で「芝居がかった」あり得ない様子を表す言葉だけど、別の言葉を使うと夢を見るように「感動的」、「印象的」であるさまでも使われ...
Sumika Moriya
2024年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


不完全である自分・・・
超覚寺さんのお言葉 「他人との折り合いより 自分との折り合いが難しい」 いちばん厄介なのは、実は自分かもしれない 「不完全である」自分を認め受け入れることが難しい だから・・・ 「信じる」と決めた自分を信じる! 「不完全である勇気」ーアドラーの教えー Morley's...
Sumika Moriya
2024年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


嘘にもいろいろある
色んな嘘がある。 相手を騙すためのウソ 相手を傷つけまい(がっかりさせたくない)とつくウソ 過大な期待がウソを誘発する時もある 厳しい期待は、いい人でいる(いい子でいる)ために演じているのかも。 そこにつきたくもないウソが生まれるのかも。
Sumika Moriya
2024年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


良かれと思って・・・
いつも一生けんめに相手を思う・・ 良かれと思ってやったことなのに、相手に伝わらない それぞれの行動に目的がある 目的の一致の測れない思いは・・・やっぱり一方通行
Sumika Moriya
2024年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
つながり感覚を持つ・・・〈人間関係〉
こころの金継ぎ師 アドラーカウンセラーのMorleyです。 先日9月28日、 長崎で 日本アドラー心理学協会 梶野代表の特別講座 が開催されました。 企画を進めてくれたのはある病院の看護婦長さん。当然、病院関係者の皆さんが多かったです。アドラー心理学が初めての方、ご存じの...
Sumika Moriya
2024年10月2日読了時間: 4分
閲覧数:13回
0件のコメント
学校教育が変わるⅡ 〈共育〉
こころの金継ぎ師 アドラーカウンセラーのMorleyです。 学校教育が変わる!? ・・・いや、すでに様々な学校で、ザ・昭和時代とも、平成時代とも違う取り組みはスタートしていますよね。 先日、9月13日(金)、 尾道市立日比崎小学校 PTA講演会 に呼んでいただきました。...
Sumika Moriya
2024年9月18日読了時間: 5分
閲覧数:7回
0件のコメント
祝💕不登校卒業!!
こころの金継ぎ師 アドラーカウンセラーのMorleyです。 「不登校を卒業!!」 のつぶやきに思わず、目はウルウル手を叩いて喜んだ私。 アドラーカウンセラー養成講座からのアドレリアン仲間の娘さんの不登校卒業宣言でした。 学校に行き始めたことがすごいのではなく、...
Sumika Moriya
2024年9月7日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page